車検の予備検査とは

中古車販売店やオークションサイトなどで、「予備検査付き」と記載されている中古車があります。
この予備検査とは何かについて記載していきます。

予備検査とは

ナンバーのついていない中古車(一時使用中止をしている中古車)を、ナンバーがついていない状態で検査だけを受けて、後日新規登録を行うための検査のことを予備検査といいます。
通常の車検とは違い、車検証ではなく自動車予備検査証が交付されます。
自動車予備検査証の有効期限は3ヶ月なので、有効期限が切れるまでに自賠責保険の加入や新規登録などする必要があります。

予備検査付きの中古車を購入した場合、有効期限内であれば面倒な車検を受けずにすぐに登録手続きが出来、登録後は車検が2年間ついた状態になります。

 

予備検査の注意点

ディ-ラーなどで車検をすると法定点検も同時に行いますが、予備検査の場合は法定点検をしていないことが多いです。
車検とは検査時の自動車の保安基準を検査するものであり、法定点検とは別物です。
極端な話、エンジンオイルが汚れていたり、ブレーキパットがすり減っていても保安基準内であれば予備検査は通ります。
そのため「予備検査付き」としか記載されていない中古車の場合は、購入後にお近くの整備工場などで法定点検をすることをお勧めいたします。

なお、「車検整備付き」と記載された中古車の場合は、売買契約が成立後に販売店が責任をもって車検と法定点検を行いますので、この場合はご自身で改めて法定点検をする必要はありません。

「予備検査付き」の中古車と「車検整備付き」の中古車とでは、法定点検の有無の違いがありますのでご注意ください。

 

 

 

名義変更

前の記事

軽自動車の名義変更